10月11月は里親月間です。

 

 10月11月は里親月間です。

養育家庭(里親)体験発表会が東京都内52会場で開催予定です。

すでに1番手は9月4日の文京区から始まっていて、ラストの会場は12月9日の江戸川区となって

います。

私は里親5年目ですが、今年も養育家庭(里親)体験発表会で日々の子育て体験を発表する予定で

すが、発表する内容に悩んでいます。

目的は里親啓発ですが、里親になりませんか?

と言ったところで実際には、いろいろな意味でハードルが高くて実感としてイメージできないと思います。

 

 2015年8月に大阪府であかちゃんを1~2週間預かってもらえる里親を募集しましたが、1ヶ月で8家庭の申し込みがあったそうです。

厚生労働省によると、子供の年齢を絞った養育里親は全国でも珍しい。

とのことですが、募集のチラシには一時保護と書いてありました。

実は、一時保護というのは新たな制度ではなく、警察署、医療機関、児童福祉施設、里親その他適当な者(児童委員、その子どもが通っている保育所の保育士、学校(幼稚園、小学校等)の教員などに一時保護を委託することができる。という条件をクリアすることを利用して募集し里親登録をしていただけかも・・・。

 でもこの情報発信はとても有益で、現行法を積極的に活用して、あかちゃんで短期間なら預かれる。という具体的なイメージを沸かせて里親候補を獲得しています。

 

 例えばひとり親で母が入院などの理由で一時保護になった場合、近所の知人が里親として預かってもらえたらどれだけ安心か?

条件が絞られて限定的でもいいと思います、希望に合わない子どもを無理に委託されることはありません。

一人でも多くの方の里親登録が増えていくことを私は願っています。

もし、一時保護を受けた経験から長期の養育を希望することになれば、その時児童相談所の担当者と相談すれば良いことと思います。

 

すべての子どもに家庭を!

 

 

外部リンク⇓  体験発表の開催予定は東京都のホームページで確認できます。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/satooya/seido/hotfamily/press/satooyagekkan2016.html

 

 

 

「養育家庭」で検索してもまだ出てきませんが・・・ (hot family)

里親 ほっとファミリーいっちゃん  http://foster-parent.jimdo.com/

 

 

#ほっとファミリー#里親#養育家庭#ファミリーホーム#社会的養護#体験発表

 

三代目

ほっとファミリー1号2号

二代目

 ほっとファミリー号

初代

 ほっとファミリー号

ブログランキングに   参加しました!

PVアクセスランキング にほんブログ村